目次
HTTPステータスコードとは?
HTTPリクエストが正常に完了したかどうかを示す3桁の数字
ステータスコードの分類
ステータスコードは先頭の数字によって5種類に分類できる
特に頻出するステータスコードを下記に記載する
1xx:情報
リクエストを受け取って処理中であることをあらわす
2xx:成功
成功したことをあらわす
コード | 意味 | 内容 |
200 | OK | リクエストが成功したことをあらわす |
201 | Created | 新たにリソースが作成されたことをあらわす(POST成功時など) |
204 | No Content | 返すリソースが無い |
3xx:リダイレクト
リソースをリダイレクト(移動)する、リクエストを完了させるために追加的な処理が必要
コード | 意味 | 内容 |
301 | Moved Permanently | URIが変更されたことをあらわす、新しいURIの指定が必要 |
4xx:クライアントエラー
クライアントのリクエストエラーをあらわす
コード | 意味 | 内容 |
400 | Bad Request | 構文やパラメータに間違い(不足や不備)があった |
401 | Unauthorized | 認証がされていない時に表示される、ログイン必要な場合等 |
403 | Forbidden | 操作権限がない |
404 | Not Found | リソースが存在しないページにアクセスした |
5xx:サーバーエラー
サーバー側に問題が生じた時に発生
コード | 意味 | 内容 |
500 | Internal Server Error | サーバー内部で異常が発生して、処理がうまくできない |
503 | Service Unavailable | メンテナンスや高負荷で一時的に利用できなくなっている |
まとめ
Webサービスを作る上で、エラーが発生した際には適切なステータスコードを返すことが重要
コメント